太陽と月と私

暮らしとスピリチュアル

ナイトのカードが持つ意味とは?【タロットカード数字の解釈】

こんにちは。蓮花(れんか)です。

タロットカードのコートカードには、どんな意味があるのでしょう?数字じゃないけれど…小アルカナの12番目ということで、「12」の画像でご容赦ください。

ナイトが持つ意味

ナイトは成長・プロセスを表します。

ワンドのナイト

情熱+成長の始まりで「出発」という意味を持ちました。 

renka-lotusflower.hatenablog.com

カップのナイト

感情+プロセスで「理想」という意味を持ちました。 

renka-lotusflower.hatenablog.com

ソードのナイト

思考+成長で「果敢」という意味を持ちました。 

renka-lotusflower.hatenablog.com

ペンタクルスのナイト

物質+成長で「現実性」という意味でした。 

renka-lotusflower.hatenablog.com

The Herbcrafter's Tarotでは「ナイト」をどう捉えているでしょう?

それではThe Herbcrafter's Tarotでの「ナイト」の位置づけをご紹介しますね。

ナイト Adelitas (Warriors) 「アデリータス(戦士たち)」 ※「Adelitas」は、メキシコ革命時の女性兵士を指す言葉で、勇敢な戦士という意味合いがあります。

活動推進 自主性

アデリータのカードには、何らかの形で議論を呼ぶ植物が描かれています。それらは、少女が女性へと成長する過程を支える薬草療法に焦点を当てていますが、他の人々にも使用することができます。この植物たちは、刺したり引っかいたりする性質があり、その薬効は刺激的で辛味を伴います。アデリータのハーブは、ハーブクラフター(薬草を扱う人)に対し、彼女の強靭さを試すような体験を促します。そして、植物やその古代の知恵への忠誠心を証明させます。これらの植物は、情熱創造性を持って世界を探求するよう彼女を誘うのです。

アデリータは、伝統的なタロットデッキにおける『ナイト(騎士)』に対応しています。それは彼女達が初めて外の世界に出る時に遭遇する「自分を守る為の闘い」を表しています。冒険には確固たる信念と正義感を持って臨みます。アデリータは、行動力と忍耐が求められる時期を私たちに告げています。彼女たちはそれぞれのエレメントの戦士であり、守り方や奉仕の仕方を教えてくれます。導き手として、彼女たちは私たちに『行動する力』という贈り物を与えてくれるのです。

まさに「議論を呼ぶ」表現があったので、記述に苦心したのですが…子供時代から思春期を経て大人になるプロセスには、いろいろな「センシティブな変化」があります。私達の文化では、その辺りをあまり詳らかにはしませんしね。良し悪しの問題ではなく。悪く言えば「秘密主義的」ですが、良く言えば「奥ゆかしさ」にもなります。捉え方次第ですね。

そして、そんな大人への旅に「出発」したアデリータ達は、変化に「果敢」に挑みます。「理想」の自分になるために。そして決して「現実性」から逸脱しないように。

カードからのメッセージとしては「行動力と忍耐が求められる時期を告げて」くれ、「『行動する力』という贈り物を与えてくれる」ます。これだけの物語が、ナイトというカードにはあるのですね。

皆さんは「ナイト」にどんな印象をお持ちですか?コメントなどで教えて頂けたら嬉しいです。

SNSやってます
X(Twitter)はこちら→https://twitter.com/renkawannabtj

今までの「ナイト」の記事はこちら↓のタグへどうぞ。

ナイトカテゴリリンク


それではまたね‥蓮花(れんか)

 

ランキングに参加しています。この記事が面白かったら、ぽちっとお願いします。にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
にほんブログ村

 

お題「好きなタロットカード」