こんにちは。蓮花(れんか)です。The Herbcrafter's Tarotのカップの10のカードとライダーウェイト版の絵柄はどんなふうに違うのでしょう?
The Herbcrafter's Tarotを買いました。
油絵調の草花の絵柄が美しいカードです。このカードデッキの絵柄がライダーウェイト版とあまりにも違うので、またまた比較検証してみることにしました。タロットリーディングには絵柄から受ける印象も重要な要素ですからね。
実はこの記事で紹介したタロットリーディングYouTuberさんに影響されたんですねどね…
renka-lotusflower.hatenablog.com
2枚並べてみた
ライダーウェイト版と並べてみました。
紫色の花はお茶にするのでしょうか?マグカップに描かれた虹が、ライダーウェイト版とリンクしていますね。
説明書を訳してみた
では付属の説明書(英語)の文章を訳してみます。
Ten of Water(カップの10) RED CLOVER(ムラサキツメクサ)
深い滋養の蜜を味わいましょう。感謝の根から静けさが湧き上がります。堆肥は満足を育みます。
赤いクローバーの新鮮な花が、窓辺の日差しを浴びて乾燥しています。テーブルには花を詰めた瓶が置かれ、一部はガラスのティーポットに入っています。お気に入りの虹模様のマグカップには湯気の立つ緑茶が注がれ、窓の向こうでは蜂たちが紫色の野原を飛び交っています。
静けさは魂の滋養から生まれます。夢が現実となる喜びと安定感を味わいましょう。赤クローバーの深い根が地中の土壌を回復させるように、明るい花は地上の人々や動物を楽しませます。心がリフレッシュし幸福を感じたら、その幸運を惜しみなく周囲と分かち合いましょう。平和と豊かさが周りに広がりますように。赤クローバーは一度植えるだけで自然に繁茂します。願いが干渉されることなく叶うことを信じましょう。このお茶は癒しの効果があるだけでなく、美味しさも魅力です。健康への道は調和に満ちたものであるべきです。それは、こんなにも素晴らしいものになり得るのです。
最後にはこのクラフトの作り方も書かれていますが割愛させていただきますね。
カップの10のカードのキーワードは「幸福」。平和な日常に幸せを感じるのか、平凡な日常につまらないと感じるのか。カードの正逆によって意味は変わります。
レッドクローバー(ムラサキツメクサ)は繁殖力旺盛な植物ですが、乾燥させてティーにしたり、ハチミツになったりと、私達の暮らしに多大な恩恵を分けてくれます。
気付けばそこに生えている丈夫な草花。そこに咲いてくれることへの感謝と、恵みを享受できる幸せを噛みしめるのか、何も気づかないで、雑草のように扱ってしまうのか。
幸福はすぐ側にいるものなのですよね。
みなさんの”推し”タロットは何ですか?
コメント欄やSNSなどで教えて下さると嬉しいです。
X(Twitter)はこちら→https://twitter.com/renkawannabtj
今までの記事はこちら↓のタグへどうぞ。
renka-lotusflower.hatenablog.com
それではまたね‥蓮花(れんか)
ランキングに参加しています。この記事が面白かったら、ぽちっとお願いします。
にほんブログ村